『かまぼこ隊』とは公式名称?名前の由来やメンバーの魅力を解説!

鬼滅の刃のことを調べる時や、SNSなどでよく目にすることが多いであろう『かまぼこ隊』。

実は非公式の名称なので、かまぼこ隊っていったい何なのだろう?誰のこと?と思っている人もいるでしょう。

そんな『かまぼこ隊』について、名前の由来やメンバーを紹介していきます。




かまぼこ隊のメンバーは?

鬼滅の刃の『かまぼこ隊』とは、主人公の竈門炭治郎、同期の我妻善逸、嘴平伊之助

(禰豆子も含まれることがある)のことを指します。

かまぼこ隊とは、彼ら3人(4人)をまとめて呼ぶ時の呼称です。

ファンの間で非公式に名付けられた呼称のため、アニメや映画の本編や公式系書籍などでは公表されていません

さらにはもちろん作者の吾峠先生が使ったところも確認されていません。

そのため、名前は聞いたことはあるけど何のことなのかわからない人は多いのではないでしょうか。

ここからは、気になる『かまぼこ隊』の由来とメンバーのプロフィールと立ち位置をまるっと紹介していきます。

かまぼこ隊の由来は伊之助の言い間違い?!

いつも一緒にいる炭治郎や善逸の名前を言い間違えたり、柱や位の高い人にもなりふり構わずあだ名をつけ周りを困惑させている伊之助。


©吾峠呼世晴/集英社 コミック第4巻

原作第4巻27話(アニメ1期14話)で、炭治郎に「かまぼこ権八郎!!お前に勝つ!!」と宣言するシーン

実はこの言い間違いがきっかけにファンの間で『かまぼこ隊』が結成されることになりました。

 

『かまぼこ隊』のかまぼこについての考察!

なぜ”かまぼこ”という言葉が伊之助の口から出てきたのか、その理由が気になったのであくまでも個人の憶測ですが考察してみました。

調べてみたら面白いことがわかってきたので共有します。

『鬼滅の刃公式ファンブック』の42ページ、嘴平伊之助の人物録で「趣味:炭治郎に教えてもらったことろことろの童遊び」とあります。

子どもがする鬼遊びの一種。

遊び方は鬼を一人決め、親を先頭に親の肩または腰を持ち、子が後ろに連なっていきます。

♬童歌♬

(鬼)「こーとろことろ」
(親)「どの子をとろか」
(鬼)「あの子をとろか」
(親)「とるならとってみろ」
(鬼)「こーとろことろ」

と歌いながら「鬼」は最後尾の子にタッチしようと走り回り、「親」は両手で子たちを必死に守りながら走ります。
鬼を先頭にした列は途中で途切れてはいけません。
一番後ろの子がタッチされたら次はその子が「鬼」。
「鬼」だった子が「親」になり繰り返す遊びです。

 

【ふるさと百話】(1972)という本の中に『わらべ唄雑記』というのものがあり、その中に『ほしやほしや』という『ことろことろ』の歌の間に歌う長い歌がありました。
その歌詞とは…

「ほーしや、ほしや、どの子をほしや
この子をほしや、何をくれて養う
砂糖に饅頭、それは虫の毒
天から落ちたカマボコ三切れ そりゃ骨ん立つ
噛んでくれる ツバキが付く
洗ってくれる 水気が付く 乾してくれる
でんでん虫たかる
赤いまんま炊かせて チッパと舞って来い
パッパッパッ……」

歌詞の一部に「カマボコ」が…!

偶然かはわかりませんが、伊之助がことろことろの遊びをしていた時に歌詞を覚えていて、そこから「カマボコ」が出てきたのではないかと考えられます。
それか、伊之助が幼いころに育ててもらったたかはるのおじいちゃんが百人一首と一緒に童歌も歌って聞かせていたのでは…?

かまぼこ隊一人一人の魅力と立ち位置

ここからは『かまぼこ隊』を構成するメンバーの魅力とその立ち位置を紹介していきます。

※それぞれの年齢や身長は『鬼滅の刃鬼殺隊見聞録(公式ファンブック)』から抜粋した情報です。

かまぼこ隊長男:炭治郎の魅力

まずは主人公の炭治郎です。

家族を鬼に殺される悲しい現実を目の当たりにし、鬼にされてしまった妹の禰豆子を人間に戻したい…そんな炭治郎の気持ちから鬼滅の刃のストーリーは始まりました。

炭治郎の魅力といえばなんといっても家族想いで優しく、純粋で素直、さらに責任感も強いザ・長男な性格です。

そして誰に対しても優しい炭治郎は、どんなに強くなろうとも自分の本質”優しさ”だけは決して失いません。


©吾峠呼世晴/集英社 コミック第1巻

炭治郎に斬られた鬼たちは最期に炭治郎の優しさに触れて幸せな気持ちで消えていくシーンからも炭治郎の優しさがわかりますね。

本当の強さは優しさから生まれてくるもの

炭治郎を見ているとこのストーリーはこんなメッセージが込められているように感じました。


©吾峠呼世晴/集英社 コミック第4巻

実際も6人兄弟の長男でありしっかり者な炭治郎は、善逸や伊之助を時には厳しく時には優しくまとめています。

身長は一番高い165cmですが、年齢は伊之助と同じ15歳。誕生日は伊之助より遅いため、3兄弟の中では最年少だけどかまぼこ隊の長男ポジションなのです。

かまぼこ隊次男:善逸の魅力

善逸はとにかく怖がりで泣き虫。

ですが、本人も言っている通り「普通」の感覚を持ち合わせているし、炭治郎や伊之助がボケるとしっかり突っ込むことができ、一番人間らしいんですよね。


©吾峠呼世晴/集英社 コミック第3巻

鬼を前にしたら怯えて逃げるのは普通の人の感覚だし当たり前なんですよね。

善逸はオーバーリアクション?すぎるし、異常なくらい叫んでいる印象ですが、至って普通のことです。

鬼に出くわした時の恐怖感や絶望感を感じながらも、気を失いながらも鬼に立ち向かっていく姿は本当にかっこいいんです。


©吾峠呼世晴/集英社 コミック第7巻

自らが唯一身につけた『霹靂一閃』は文句なしにかっこいいし、泣きわめいていた時からは想像できない姿にギャップ萌えしますよね。

善逸はかまぼこ隊の中で一番成長を感じた方も多いのではないでしょうか。

そんな善逸ですが、実はかまぼこ隊3人組の中では一番最年長の16歳

禰豆子を守るためならなんだってする男気溢れたかまぼこ隊の次男ポジションです。

かまぼこ隊の末っ子:伊之助の魅力

嘴平伊之助は幼いころから猪に育てられたため、炭治郎たちと出会うまでは人間の温かさに触れたことがありませんでした。

藤の花の家紋の家でおばあさんに優しくされたとき炭治郎から「ありがとう」と言われたとき、伊之助は“ほわほわ”という初めての感覚を手に入れます

他の生き物との力比べだけが唯一の楽しみだった伊之助は鬼殺隊に入り、炭治郎たちと出会って人間らしさを身につけていくのです。


©吾峠呼世晴/集英社 コミック第4巻

那田蜘蛛山で父蜘蛛にやられて絶体絶命の中に見た走馬灯は炭治郎や藤の花の家紋の家のおばあさんなんですよね。

ピンチの時に思い出してしまうのはそれだけ人に触れた時の思い出が伊之助の中で大きいものであることがわかりますね。

性格は口癖通りの『猪突猛進』、一般常識も備わっていないがそれでいて素直なのでなんだか憎めないキャラですよね。

頭でっかちで自分を親分だと思っている伊之助ですが、かまぼこ隊の末っ子ポジション

かまぼこ隊の末っ子妹:禰豆子の魅力

竈門禰豆子は主人公竈門炭治郎の妹であり、家族の中で唯一生き残ったが鬼にされてしまいました。

しかし禰豆子は鬼でありながら自我を保ち、人を守るべき対象として考え鬼殺隊とともに鬼狩りの旅へ出掛けます。


©吾峠呼世晴/集英社 コミック第4巻

禰豆子の魅力といえばなんといっても可愛らしさですよね。

喋ることができないため、炭治郎に撫でてほしいがために体を全力で使いアピールする姿や、体の大きさを自由に変えられることができるため縮んで箱の中に入ってる姿はすごく可愛い


©吾峠呼世晴/集英社 コミック第1巻

また、性格は炭治郎にとても似ていて自分のことよりも家族の幸せを考え、家族を支える姿はとても健気で優しいんです。

そんな可愛い禰豆子は年齢的にも一番下のかまぼこ隊の末っ子妹のポジション

【鬼滅の刃】かまぼこ隊の由来やメンバーまとめ

かまぼこ隊とは、炭治郎・善逸・伊之助・(禰豆子)をまとめて呼ぶ時の呼称。

由来は作中で伊之助が炭治郎を「かまぼこ権八郎(かまぼこごんぱちろう)」と呼び間違えたのが理由

呼び間違えをひろってネット民の誰かが三兄弟を「かまぼこ隊」と名付けたということでした。

かまぼこ隊は非公式ですが、多くの人に広まりつつある名称なので覚えていて損はないですね。

 

合わせて読みたい
関連記事【鬼滅の刃~遊郭編~】子ども向けではない?2期はいつから放送?

関連記事鬼滅の刃はなぜ子どもに人気なのか?その理由を考察!

 

●見放題動画21万本、レンタル動画2万本を配信(2021年7月時点)

●「31日間無料トライアル登録」の特典が充実!
・月額2,189円が31日間無料
・無料期間でもらえる「600円分のポイント」で新作も見れる

※ポイントは無料期間で使えますが、不足分は有料となります。
通常バナー

最新情報をチェックしよう!