

TSUTAYA TV(ツタヤティーヴィー)とTSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)って違いがよくわからないし、どういう風に登録していいかわからないですよね。
今回はTSUTAYA DISCASに失敗せずに登録したい方向けに登録方法を解説していきます。
当記事の内容
- TSUTAYA DISCAS/TVの概要
- TSUTAYA DISCASとTSUTAYA TVの違い
- 無料トライアルの登録方法
- ツタヤディスカスの利用方法と注意するべき点
この記事を読めば、TSUTAYA DISCASの登録方法や失敗しない30日間無料トライアルの始め方がわかりますよ。
\観たい映画が全部見られる/
TSUTAYA DISCAS/TVの30日間無料トライアルはセットプランが断然お得!!
セットプランとはなんのこと?という方のために、「TSUTAYA DISCASとTSUTAYA TVの違い」を解説していきます。
パソコンやスマホで動画が見放題になるTSUTAYA TV(ツタヤティーヴィー)と、DVD・ブルーレイ・CDの宅配レンタルが借り放題になるTSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)があります。
それぞればらばらに利用することも可能ですが、30日間無料トライアルをするなら断然セットプランがおすすめです!
セットプランを利用すると、料金が安くなったり新作も見られちゃう等、メリットがたくさんあります。
詳しく解説していきます。
TSUTAYADISCAS(ツタヤディスカス)は定額レンタルサービス
サービス名 | 月額 | 特徴 |
TSUTAYA TV+TSUTAYA DISCAS | 2,659円(税込) | ・30日間無料でお試し ・レンタルを待つ間はTSUTAYA TVで動画見放題 |
TSUTAYA TV | 1,026円(税込) | ・スマホやタブレットで見放題 ・毎月1,100ポイント付与 |
TSUTAYA DISCAS | 2,052円(税込) | ・DVDやCD借り放題 ・返却期限なし |
TSUTAYAでDVDをレンタルされたことはありますよね。

サイトやアプリからレンタルしたいDVDを登録しておくと2~3日以内に郵送で自宅のポストに届けてもらえます。
見終わったらポストに投函でOK!
届くまでに時間がかかるのと、ポストに入れる手間を考えるとちょっと面倒…と思われるかもしれません。
ですが、動画配信サービス(ネットフリックスやAmazonプライムビデオ)で配信されていない最新作やマイナーな映画がたくさんあるので、見たい映画を好きなだけ楽しみたい方にはおすすめサービスです。
TSUTAYA DISCASのみの利用で、月額2,052円(税込)で映画・アニメ・CDが借り放題です。
TSUTAYATVは動画配信サービス

ネット環境があればいつでも動画を見ることができる便利なサービス!
通常は月額1,026円(税込)ですが、ツタヤディスカスとセットにすれば実質607円(税込)で利用できます。
さらに毎月1,100ポイント付与され、そのポイントは最新の映画など有料作品を見るのに使えます。
無料体験はセットプランを利用しましょう
TSUTAYA DISCAS+TSUTAYA TVのセットプランにすると、月額2,659(税込)が30日間無料でお得に利用することできます。
もちろん無料体験期間内に合わなければいつでも解約できますし、途中でプランを変更できるのでお試しするならセットプランが断然お得です。
\見たい作品が全部見れる/
TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)の無料トライアル登録方法
今回は無料トライアルをするなら断然お得なTSUTAYA DISCAS/TVのセットプランの登録方法を解説していきます。
※パソコン・ケータイどちらからでも登録可能ですが、今回はケータイからの登録方法画像付で解説します。
①TSUTAYA DISCAS公式ページにアクセス
下記のボタンから、ツタヤディスカスの登録ページに移動しましょう。
\30日間無料で試せる/
②「今すぐ30日間無料トライアル>」をクリック
③必要事項を記入、「確認画面へ」をクリック
名前やメールアドレス、クレジットカード情報を入力。
「上記の利用規約と個人情報の取り扱いに同意しました」にチェックを入れたら「確認画面へ」をクリック。
④無料お試し期間を確認、申し込みボタンをクリックで完了
無料期間の終了日を必ず確認しましょう。
カレンダーやリマインダーに登録しておけばOK!
※継続するにしろ、解約するにしろとても大切な情報なので必ず確認しておきましょう。
登録内容を確認して最後に「この内容で申し込む」をタップ
⑤登録完了画面が出たら、早速利用開始してみよう
「登録が完了しました」画面が出たらOK!
↓
「利用を開始する」をクリック
早速使ってみよう!TSUTAYA DISCAS無料体験の使い方
登録したら、早速使ってみましょう。
無料で利用できるのは30日間のため、存分に利用するために即行動しましょう!
ウェブサイトとアプリ、どちらでも利用可能ですが、今回はアプリを利用しての使い方を解説していきます。
パソコンから利用する際は、ブラウザから「TSUTAYA DISCAS」にログインして利用してくださいね。
使い方①アプリをダウンロードしてログインする
登録後にこの画面に表示されるので、まずはアプリをダウンロードしましょう。
登録後画面を消してしまっても、アプリ名で検索すれば出てきますよ!
ダウンロードが完了したら、登録したアカウントでログインしましょう。
使い方②お届け先住所を登録する
まずはどんな作品があるか探したいところですが、その前に宅配レンタルのお届け先住所を登録しましょう!
「TSUTAYA DISCAS」アプリを開き、「マイページ」をタップ
「ご登録内容の確認」をタップ
「ご自宅住所」をタップして配達先を入力すればOK!
最初にこの作業を忘れてしまった場合、借りたい作品を選ぶ際エラーになってしまうので必ず最初に済ませておきましょう。
使い方③DVDやCDをリストに追加する
いよいよレンタル方法を解説します。
最初利用した際、私は少し戸惑ったのでしっかり解説していきますね。
流れはこんな感じになります。
↓
②追加したレンタル作品の優先順位を決めていく
↓
③リスト上位の2作品から順に宅配レンタルされる
↓
④見終わって返却した後、次の2作品が送られてくる
↓
繰り返し
以上の流れが全て自動で行われます。
何かを購入した時のように「注文→注文完了→発送」という一連の流れではないので最初は戸惑うかもしれませんが、以上の流れを覚えておきましょう。
見たい作品を見つけたら「定額リストに追加」をタップして入れておけばOK!
簡単すぎるため本当にこれで大丈夫?と思うかもしれませんがちゃんと配送されるので大丈夫です。
使い方④レンタル作品が自宅に届く
リスト登録から発送まで2日、到着まで1日で3日程度で届きます。
※状況によって前後する可能性があります。
封筒の説明に従って開封していきましょう。
2枚1組でDVDが入っています。
早速中から取り出して視聴してください。
使い方⑤返却する
レンタルした作品を返却する際は、届いた封筒に入れてそのまま送り返せます。
ミシン目2を切り離すと、返却先の住所があらわれてそのまま返送用封筒となります。
ポスト投函で返却完了!
返却完了のメールが届くので安心です。
返却完了後はリストに追加してある上位2作品が自動的にレンタルされます。
以上が一連の流れです。

TSUTAYA DISCAS無料お試し期間の注意点
ツタヤディスカス無料お試し期間をよりお得に利用するための3つの注意点があります。

注意点①リストに追加し忘れに注意
当然のことですが、無料登録してそのままなにもしないでいてもDVDやCDは届きません。
登録したら必ずリストに追加しましょう。
無料期間中は新作レンタルができないので、準新作・まだまだ話題作・旧作の中から選んでリストに追加してください。
新作か準新作かなどは作品の横に記載があります。
また、その横の星マークは在庫状況を表しています。
74%以下は在庫不足のため、届くまでにだいぶ時間がかかります。
無料お試しは30日間と期限があるので、なるべく在庫ありか少なくとも99%~75%の作品を選ぶようにしましょう。
注意点②TSUTAYATVの1100ポイントを使おう
ツタヤディスカスのセットプランに登録するとTSUTAYATVのポイント1100ポイントが付与されます。
ツタヤディスカスでレンタルした作品を待っている間にもらったポイントで新作映画を見ちゃいましょう。

注意点③レンタルした作品はすぐに返却しよう
レンタルした作品は期限はありませんが、いつまでも見なかったり返却しないでいると期限があっという間に過ぎてしまうことも!
ツタヤディスカスは毎月最大8枚までレンタル可能なので、なるべく早めに見て見終わったらすぐに返却しましょう。
TSUTAYADISCASの登録方法に関するよくある質問
ツタヤディスカスを利用する際のよくある質問をあげておきます。
気になることがあれば利用する前にチェックしておいてくださいね!
30日間以内に解約すれば料金は一切かかりません。
※無料お試し期間が一日でも過ぎてしまったら料金が発生してしまうので注意が必要です。
上記の2点を気を付ければ料金は一切発生することはありません。
無料期間中に解約し、再度登録すると最初から有料会員としての利用になります。
いくつかのアンケートに答えて手順に従っていけば簡単に解約することができます。
- 解約する前にレンタルしたものを必ず返却
- リストは空にしておく
返却が完了していないと解約できないので、解約する3日前には必ずレンタルした商品をポストに投函しましょう。
さらにリストを空にしておかないと、無料お試し期間後も発送されてしまうので空にしておくことをお忘れなく!
TSUTAYADISCAS登録した人の口コミレビュー
ツタヤディスカス来月も継続するか。実店舗で借りるよりコスパいいし。
— awawa33 (@awawa33p) May 25, 2021
ツタヤディスカス便利過ぎだろ。CD届いた初日にPCでリッピング済ませて、バイト帰りに最寄りのコンビニのポストブッ込めばその2日後に次の2枚が既に発送されてるし。
まさに俺のライフスタイルにドンピシャだった。もっと早く気付くべきだったわ。
— K (@K_isaf_Mobius) January 13, 2015
ツタヤディスカスはマジで良い。
在庫豊富でかなりマニアックなのもあるし、店舗にいちいち行かなくてよいのが何より最高。— TAKUTOBEATZ(ビートメイカー) (@takutobeatz) March 17, 2018
娘が『千と千尋の神隠し』を観たいと言い出した😱ジブリ作品は動画配信がないし、今は近くのTSUTAYAもDVDレンタルはしていない。仕方ないのでツタヤディスカスを1ヶ月だけ利用。ジブリ作品、私も欲しいし思い切ってDVD揃えるかな。
— まり🌱日本でバイリンガル育児 (@smilemama0922) December 1, 2020
それにしてもツタヤディスカス便利!!2枚しか来ないのは不便やけど、午前中返却発送(ポストイン)したら次の日には店着して次の巻を発送してくれるから、ポストインしてから2日で届くのよね。行かなくていいし探さなくていいから、時間短縮凄い!
— 紗葵❅さき (@shocoken_68) July 15, 2015
まとめ:TSUTAYADISCASの無料体験に早速登録してみよう!
まとめます。
- 無料体験はTSUTAYADISCASとTSUTAYATVのセットプランがお得
- レンタル方法はリストに追加でとっても簡単!
- 登録方法も解約方法もたったの1分でできる
ツタヤディスカスは、動画配信サービスでは見られないジブリ作品などの作品や大体の作品が見られるのが最大の魅力。
お子さんと一緒にジブリ作品を楽しみたい方や、色んな作品を楽しみたい方は是非30日間無料体験を利用してみましょう。
\30日間無料でお試しできる/